前回の中3生の感想に続き、今回は保護者さまの感想をご紹介します!
印象に残ったことは何ですか?また、なぜ印象に残ったのですか?
◯攻めの勉強と守りの勉強。自分の体調に合わせて、勉強の取り組み方や内容を
変えること。効率的な勉強方法について、初めて知りました。
◯席次の捉え方について。席次の上がり下がりばかり気にしていた。反省。
◯高校入試でも読解力・考察力が問われる問題が増えていること。
私自身の高校受験の時と大きく変わっていて、子どもたちはより大変だと思いました。
◯行動すること。結局、学んでも行動しなければ意味がない。
◯反復学習の大切さ。攻めと守りのバランス。見直す/思い出すの違いはとても
わかりやすく、私自身も効果的な学習が出来ていなかったことに気づけた。
とても良い学びとなりました。ありがとうございます。
◯合否判定の仕組み。これまで子どもに必要のない負担をかけてしまっていたことに
気づいた。反省します。
◯学習重要度の説明を聞いて納得できた。基本的な体調管理と学校の授業をしっかり
受けることが出来てこそ、塾での学習がいきてくること。本人もそのことに気づいて、
おろそかになっている体調管理と学校の授業について、しっかりと向き合えるように
なって欲しい。
さっそく試したい!実践してみたい!と思った内容を、教えてください。
◯体調管理のサポートに加えて、内面的にも励まし導いていく。
かける言葉に気をつけて共に成長したい。
◯スマホのルールについて、もう一度話し合ってみる。
◯親ができることはサポートのみなので、体調管理を整えていこうと思った。
あとは子のがんばりを見守る。
◯体調管理について、親子でより意識を高めていく。
◯学力と成績の違いについて。頑張れば確実に上がっていく学力に目を向ける!
◯学習重要度にあったように、体調管理まずは睡眠をしっかりとって、
勉強に取り組む状態を改善できるように、今日から実践します。
感想や意見を、自由に書いてください。
◯親として5年ぶりの受験となるため、かなりナイーブな気分でしたが、
今日のガイダンスを受けて、気が楽になりました。ポジティブに受験日まで
サポートしいきます。本日はありがとうございました。
◯受験に向けて子どもと話をする貴重な機会となりました。ありがとうございました!
◯「三位一体」心強いです。受験に向けて、よろしくお願いいたします。
◯席次に一喜一憂しすぎないことが大切であることが分かり、子どもだけでなく私自身も 安心して、学力アップに向き合っていけます。
時間も早く感じ、充実したスタートアップ・ガイダンスでした。
◯今日はこのような時間を作っていただきありがとうございます。
家ではどんなに話しても、本人は「大丈夫」と深く真剣に考えていないように
思います。この機会に少しでも気持ちが変わり、頑張ってくれることに期待します。
Comentarios