

【夏期講習】中3生の取り組み
中学3年生は、 月曜日~金曜日の週5回【授業・数学 → 自学 → 授業・英語】 のスケジュールで みっちり4時間30分・学習 に取り組んでいます。 個別指導による授業では、 英語・数学の中学1・2年範囲の復習 に集中して学習を進めています。 自学時間には映像授業を活用して、...
5 日前


夏休みを利用して、ベトナムへ留学!
リーダーのショウタロウです! STEPに通っている高校3年の1人が、夏休みを利用して、ベトナムへ短期留学に行くことになりました! 県費留学ということで、4月からいろいろ準備して、小論文や面接をし、少ない募集人数の中、見事選ばれ、人生初海外へ!...
8月2日


「解き型」を身につければ、「解き方」が分かる!
STEPでは、ただ答えを出すのではなく、 “答えにたどり着くまでの道すじ” を大切にしています。 その道すじをよりていねいに、じっくりと、効率よく身につけてもらうために、STEPオリジナルの 「解き型プリント」 を制作しました!...
7月31日


【定期テストWEEK】勝負の1週間!
今週は、5つの中学校(北中城・高江洲・あげな・美東・安慶田)の定期テストが集中するテストWEEKです。 STEPでは今、塾生一人ひとりが「これまでの努力を、結果につなげる」ために、ラストスパートの真っ只中。私たち講師陣も、最終仕上げのサポートに全力を注いでいます。...
6月17日


【全集中7時間】土日テスト対策1日目、終了しました!
高江洲・北中城・あげな・美東・安慶田中の中学生を対象に実施している 直前!!土日テスト対策<9:00~12:00|休憩|14:00~18:00> 、本日1日目が終了しました! 午前3時間 + 午後4時間 = 合計7時間の全集中!...
6月14日


保護者面談 実施中!ー「チーム」でお子さまの成長を支える
6月2日~7日の期間、保護者面談を実施しています。この面談は、単なる情報共有の場ではありません。私たちが大切にしているのは、 「塾とご家庭が連携し、共にお子さまの成長を支えるチームになること」 です。 保護者面談の目的は、主に次の2つです。 <面談の目的> ◯...
6月5日


【Step by Step】一歩一歩着実に
2階・本教室へと続く階段。 塾生たちは今日もその階段を、一段ずつ踏みしめながら教室へと向かっています。 掲げているのは── 『一歩一歩着実に!!』 この言葉を目にしながら階段を上がるたびに、自然と気持ちも引き締まり、学びへの姿勢が整う──...
5月24日


新年度のSTEPに、いい"化学反応”が起きています!
春は、新しい出会いや挑戦が始まる季節。 STEPにも、新規入塾生が加わり、新しいエネルギーが教室に広がっています。 入塾直後の彼らは、「もっとできるようになりたい!」という強い気持ちで、授業にも真剣に向き合っています。 その集中力と前向きな姿勢は、先輩塾生たちにとっても、...
5月20日


スタッフ研修
GW休みの今日と明日の2日間を利用して、スタッフ研修を持ちます。 今回は 『Comiruの新しい活用について』 + 『変更・アップデートへの対応』 の 2つをテーマに取り組みます!
4月30日


笑顔
合格発表があった昨日の教室は、みんなが報告に訪れてくれて、一緒に喜びを共有しました。 たくさんの弾ける笑顔を見ることが出来て、とても幸せな時を過ごすことが出来ました☆ 入試という大きな壁を乗り越えた後の笑顔は、本当に輝いていて素敵でした☆...
3月19日


静かな活気
連日の学年末テスト対策! 教室は落ち着いた雰囲気の中に、生徒の やる気・気迫! それに応える 講師陣の情熱! が グルグル渦巻いていて、 静かな活気 にあふれています☆
1月30日


【完了】本棚設置
【準備】本棚設置 楽しみに待っていた本棚が到着し、早速、組み立て・設置作業に取り掛かりました! 一気に仕上げて、設置完了! イメージ以上の仕上がりで、大満足です! 居場所が確定した本も喜んでいます。これからじっくり本棚を育てていきます。
2024年11月13日