

【中3生の声】スタートアップ・ガイダンス 2025
今回はガイダンス後に取り組んでもらったワークシートから、中3生の声をご紹介します。 【スタートアップガイダンス・中3生メモ】 スタートアップガイダンスで得た3つの学びを、しっかり実践していきましょう!
4月19日


「あなたにとってのSTEPを40文字以内で表現すると!?」(中3生)
リーダーのショウタロウです! 【STEP18期生のみなさん、合格おめでとう㊗️!】 合格を勝ち取るために、STEPで一生懸命頑張ってくれたこと、忘れません!! STEPを選んでくれて、最後まで頑張り抜いてくれて、ありがとう😊...
3月25日


【中3生の声】高校入試ガイダンス 2024
『塾生・保護者・塾が三位一体となって、 入試に向けて情報・意識・目標を共有する最高の機会!』 にすることを目的に開催する高校入試ガイダンス。今年は、7月6日(土)に開催しました。 最新の高校入試の分析と対策、学力UP・成長の仕組み、スマホとの付き合い方、...
2024年7月27日


【2023-24年度】塾生の声 ①
【40文字以内でSTEPを表現すると、〇〇な塾!】 毎年2月下旬~3月にかけて、 『STEPのいいなぁ~・自分に合っているなぁ~』 と思うところや、 『友達や塾を探している人にお勧め出来るところ』 があったら、「お願い書いて~」という感じで、...
2024年4月19日


【中3生の声】スタートアップ・ガイダンス 2024
4月13日に実施したスタートアップ・ガイダンス。中3生・保護者に参加いただき、 無事に終えることが出来ました。 生徒・保護者・塾が入試に向けて情報・意識・目標を共有して、三位一体となる最高の機会となりました。 ガイダンス後のアンケートには、塾生・保護者とも熱心に記入していた...
2024年4月16日


『1人1人にしっかり向き合ってくれる!』
自分が分からない所は、先生達が細く教えてくれるので、分からないものが、分かる!に変わる所が、自分にはとてもよかったです。 後、周りが、とても静かなので、とても集中しやすい雰囲気でよかったです。 生徒1人1人にしっかりと向き合ってくれるのがSTEPのいい所だと思います。
2024年4月9日


『STEPに入れてラッキー!』
私はこの塾に入る前、別の塾に通っていて、その時はなかなか席次が上がらず、成績が 伸びなやんでいました。でも、そんな時、母の知り合いにこの塾を紹介されて入塾して、 これまで成績が伸びなやんでいて、正直どうしようもないと思っていた自分だったけど、この塾に入ってから少しずつテスト...
2024年4月9日


『あっという間に過ぎているように感じます!』
私はSTEPに入って、自学自習の取り組み方を学べて、集中力がついたと思います。STEPは個別だから、自分がが分かからないところを、自分のペースで勉強できるので、80分という長い授業だけど、集中してるあいだに 80分という時間はあっという間にすぎているように感じました。...
2024年4月9日


『家庭学習・予習・復習の大切さが分かりました!』
私はSTEPに入る前までは授業の内容はだいたい分かるけど、 予習や復習をやらなかったので、テストではあまり良い点数がとれませんでした。ですが、この塾に入り、家での勉強のやり方や、予習や復習の大切さがかかり、点数がどんどん上がって席次も上がっていきました。...
2024年4月9日


『教材が豊富!』
STEPは、一人一人が集中して取り組むことができます! だから、中はとても静かで勉強するには良い塾だと思いました。個別指導なので自分のペースで進むことができるし、教材、過去問(中間テスト、高校入試対策)も豊富で様々な問題のパターンに対応しやすいです。また、同じ所を何度もテス...
2024年4月9日


『志望校変更。結果→球陽高校合格!』
私は4月にSTEPに入った時、目標はコザ高校に合格することでした。STEPの授業は、わからないところを気軽に聞けて、自分にあった勉強が出来るので、つらいと感じることなく勉強することができました。そして、楽しく勉強出来たことでテストの成績が上がり、自分に、...
2024年4月9日


『自学自習力と集中力が身につきました!』
私がSTEPに入ってよかったと感じたのは、「自学自習力」と「集中力」をつけることが出来たと思います。 STEPは授業中とてもしずかでよい雰囲気の中、学習する事ができるので自然と集中力をつけることが出来ると思います。もう1つ良いと感じたのは「本番力模試」です。この本番力模試で...
2024年4月9日